• カミーリア筑紫野スポーツクラブ
  •  
  •  
  •  
 トップページ >
  • 選手育成プロジェクト 2

    長期的視野に立った選手の育成

    子どもたちの成長は、待ってくれません。
    発育発達に応じて、最も適した年代で最も適した内容を子どもたちに提供していく、これがFCカミーリア筑紫野の考え方です。
    U-6 ・ U-8年代は、「プレ・ゴールデンエイジ」
    U-10 ・ U-12年代は、「ゴールデンエイジ」
    U-15年代は、「ポスト・ゴールデンエイジ」
    サッカー界では、年代別の指導を非常に大切にしています。
    FCカミーリア筑紫野は、サッカーに出会った子どもたちに対し、各年代に適した
    「良い指導」「良い環境」を与え、長期的視野に立った選手の育成を目指します。

    一貫指導の重要性

    子どもは時間をかけて、さまざまな刺激を受けて、個人によりさまざまなスピードで成長していきます。
    子どもは小さな大人ではありません。子どもにはそれぞれの年代で子どもに合った取り組みがあります。
    それを踏まえ、それぞれの年代で最適な「良い指導」「良い環境」を与えることが重要です。
    小学校、中学校、それぞれの時点、それぞれの年代で完成されたチームをつくって勝とうとする「ぶつ切りの強化」は、ともすれば、選手の長期的な育成の観点からは、弊害になる場合があります。
    子どもがチームを移ろうとも、中学では部活に入ろうとも、そこで長期的視野に立った育成がなされていけばいいはずですし、日本サッカー協会もそれを目指していますが、それはなかなか簡単なことではありません。そこにFCカミーリア筑紫野の一貫指導の意義があります。


  • シュロアモール多目的グラウンド
    使用申込はこちらから





  • 当クラブは、独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ(toto)助成金事業を受けて運営しております。

  • クラブ理念
    所在地・お問い合わせ
  • コンセプト
    カテゴリー
    スタッフ

    会員規則

    コンプライアンスコード
    新型コロナウイルス対応
  • 新着情報
     サッカー
     バドミントン
    スポーツ用品のお申し込み

    新規会員登録
    退会・休会連絡
    お問い合わせ
  • スポンサー一覧
© CAMELLIA CHIKUSHINO SPORTS CLUB All Rights Reserved.